会員さんが凄いです! |千葉 パーソナルトレーニング
皆さんこんにちは千葉でパーソナルトレーニングを行っている渡辺です。
今通って頂いている会員さんは当たり前の事を言いますが、色々な目的や目標があり、それを達成する為に最適なプログラムを提案し、その中で決まった期間内、私も全力で知識と経験の引き出しを惜しみなく出して、全力でパーソナルトレーニングとLINEでの食事管理+モチベーションの維持もしくは向上してもらえるようなサポートしています。
私がこの仕事をさせて頂いている中で、最も大切にしている事は、私生活(プライベート)を第1優先にしてもらう事です。
この業界は基本的には短期で効率的に結果をだすのが主流な為、どうしても会員さんも安くないお金を支払っているという自制心と、結婚式が○月に控えているなどの目的がはっきりしていればしている程、「我慢」をしてしまうのです。
その我慢が強ければ強い程、皆さんがダイエットにおいて1番望まない事、そう「リバウンド」に繋がるのです。
私はそんなリバウンドを少しでもしないように、セッション期間中でも食べたければ、例えば餃子、ラーメン、スイーツ、お酒もビール、ワイン、なんでも食べて飲んでもらっています。
後は、そもそも食事管理で食べてもらっている食事が、不味くなくむしろ美味しいという事を身を持って感じてもらい、通常の食生活になってもらえるような、アドバイスを行っています。
暴飲暴食したら食事での対処法もありますが、それよりも週2回パーソナルトレーニングで無駄に食べてしまったものを消費する事を考えてます。
ですので、IDEYで行うパーソナルトレーニングは冗談抜きでかなりハードに行わせて頂いていおります!(笑)
去年の10月、11月にパーソナルトレーニングを開始された方達は、年末年始をまたぎますので、一般のパーソナルトレーニングジムでは体重・体脂肪率が増加する傾向にあると思いますが、IDEYの会員さんは増えるどころか、むしろ減っていたり、10日間ぐらい韓国に行かれてお会いできない方には、1人で行えるメニューを作成して、トレーニングをしてもらいました。
IDEYに入会して頂く事で結果を出すことは勿論当たり前、卒業後もトレーニングをご自身で継続して取り組んで頂き、大切なのはトレーニングそのものが皆さんが歯を磨くような、「習慣」になって頂けるようになる所まで持っていくまでが、私の仕事だと思っております。
どんなに満足のいく結果で卒業しても、パタッとトレーニング&食事管理を止めてしまえば、元の体に遅かれ早かれ必ず戻ります。
このブログを今ここまで読んでもらっているこの段階で、この2つが習慣になるかなんて分からないと思いますが、私はそうなるように、1回1回のパーソナルトレーニングを工夫して行っていますし、そうなるのはパーソナルトレーニングそのものよりも、トレーニング中の会話が意味を成しているのかもしれません。
千葉のパーソナルトレーニング。気になっている方は1度カウンセリングにお越し下さい!